パスワードを忘れた? アカウント作成
11122528 story
Sony

ソニー、無線で有機的につながる小型ブロックを国内初披露 32

ストーリー by hylom
ソニーが作るべきものなのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソニーがワイヤレスでつながる小さなブロック「MESH Project」の実機を国内初披露した。現代版「電子ブロック」のようなもので、通信機能と制御機能、電池を備えたモジュールと、モジュール間の入出力を設定するビジュアルなプログラミング環境から構築されるという。モジュールは無線LANあるいはBluetooth Low Energyで接続される(日経テクノロジーonline)。

例として、「ボタンが押される」→「LEDを赤色に光らせる」といった入力と出力のつながりを、ユーザーがビジュアルなプログラミング環境で簡単に設定できるという。現在モジュールとしては、「ボタン」や「カラーLED」、「加速度センサー」、「スピーカー」、「カメラ」などが想定されているが、商品化や事業化は現時点では決まっていないとのこと。現時点のプログラミング環境はWebアプリケーションとして実装しているとのことでちょっと面白そうなガジェットではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • たとえ大企業を養ってゆくだけの売り上げが見込めなくても、酷い赤字にならないなら
    「確実に儲かるとは限らない物」にも手を出すべきだと思う。そして大して売れなくても
    すぐには止めず暫らくは製品供給をすること。
    ソニーに限らないけれど、日本の家電メーカーを元気にするにはこういう余裕をかます
    必要があると思う。

    それからこれは、フィジカルコンピューティングのツールだから、あまり電子ブロックを
    意識する必要はないよね。次の二つも関連リンクだと思う。

    押すだけでメッセージの送信やSNSへの投稿ができるボタン型デバイス [srad.jp]
    スマートハウス街の悪夢 [srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      旧態依然とした商品戦略を続ければ「成功体験の呪縛」部門
      実験的・野心的な新機軸にいどめば「ソニーが作るべきものなのか」部門
      好きなほうを後出しして結局叩くだけって風潮はいいかげんウンザリですね…。

      なんだかんだ規格をおさえようとするのはソニーのお家芸ですから、
      わりと「作るべきもの」に該当してそうな気はしますけど。

    • by Anonymous Coward

      発表の場が "Maker Faire" だっつうところがまた同好会的で

    • by Anonymous Coward

      遙かにメーカーの個性が出るロボットを止めたソニーが、余程にコモディティ化した、之をやるかねぇ?

      • 経営陣も変わっていますし。AIBOの類よりコモディティに見えるということは、幅広い需要を感じられる訳で、特許や規格を押さえた上で、適度なオープン化を行いエコシステムを作ることができれば、新しい市場を生むことができるかも知れません。

        まあ、外野がとやかく仕方がないのですが、もし商品化されたら、応援の意味も込めて何個か買ってみたいとは思います。

        親コメント
  • 参考 (スコア:4, 参考になる)

    by iMyme (46636) on 2014年06月20日 18時38分 (#2624878) 日記

    日経の記事は会員登録しないと全文見られないようなので、こっちのほうを載せたほうがもうちょっとわかりやすかったかも。

    公式(英語) [sonymobile.com]
    インターネットコムの記事 [internetcom.jp]

  • もっと、こう、直感的に理解できるようなおもちゃであってほしいなぁ。
    ものと中身の関係があやふやな状態で、こういうおもちゃを触ると、
    体験が混乱するような気がする。
    もっと直接的に、ものに中身を流し込むという感覚でもいいんだけど....

  • by Anonymous Coward on 2014年06月20日 17時20分 (#2624832)

    AIBOとかrollyとかPSとかと合体できると面白そうなんですけどね~

    • by Anonymous Coward

      一雄さんはとっくにオネェキャラ捨ててます(違

      従弟の方は……

  • by Anonymous Coward on 2014年06月20日 17時59分 (#2624855)

    「MESH Project」でググるとセフレ募集とかのサイトが一番にヒットするっていうね

    • by Anonymous Coward

      ロリの検閲とかしてる暇があったら普通の検索を邪魔するノイズをどうにかしてほしいもんだ

  • by Anonymous Coward on 2014年06月20日 18時05分 (#2624860)

    ターゲットはニッチな需要の集合体になるのだろうけども、ポテンシャル高そうな気がしますね。
    コミュニティが育てば、有用性も高まりそう。

    # とりあえず赤外線送信モジュール希望。bluetooth経由でリモコン操作したいので。

  • この国内初披露は「発表(論文書くか)するか、さもなくば死ぬか」ならぬ、ソフト系の人たちの世界のいわゆる「デモンストレーションするか、さもなくば死ぬか」というやつですね
    話題づくりのデモも結構なことですが、ソニーになにより必要なのは企業として利益を稼ぎ出す事業を創造することでしょう

    • by Anonymous Coward

      さもなくば死ぬならやらなきゃならないんじゃ・・・。
      別にそういうものじゃないと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      >企業として利益を稼ぎ出す事業を創造すること
      そらソニーに限らず企業がやるべきことなんだけど。
      じゃあ「ソニー」がやるべきことって何よ。

      • by Anonymous Coward

        >じゃあ「ソニー」がやるべきことって何よ。
        配当を上げて株主に還元すること

  • by Anonymous Coward on 2014年06月20日 21時48分 (#2624987)

    面白いと思ったけど、モジュールがでかくないですか
    なんとなく角砂糖くらいの大きさを想像してたんだけど

    • by Anonymous Coward on 2014年06月21日 0時39分 (#2625050)

      あんまり小さいと子供が飲み込んじゃうってのを懸念してるかもしれませんね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      有機的につながるって言うから有機物でできてるものがねばねばっとしたものをぴやっと出すようなものを想像してたんだけど

      • by Anonymous Coward

        私は紫外線硬化樹脂みたく、電波でかたまって強固な構造物になる有機建築資材ブロックというものを想像しました

  • by Anonymous Coward on 2014年06月21日 5時06分 (#2625092)

    モジュールごとに電池が必要で、定期的な電池交換が必要なのでは実用性は低い。
    電池の問題を乗り越えられれば、故障や劣化を自己診断する建築資材などに応用できそう。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月21日 9時30分 (#2625158)

    教育関連で売れるだろうし。
    これからの時代はコンテンツを作って一方的に提供するスタイルではなくて
    ユーザーがコンテンツを作ってユーザー自身が遊んでもらうという仕組みのほうが良い。

    ニコ生もそうだし、ゲームで言えばリトルビックプラネットみたいの
    http://www.youtube.com/watch?v=6uvKAhWhJ0c [youtube.com]

    どうせならプログラミングできるレゴみたいな所までやるべきだと思う。
    電車や新幹線みたいのを作って走らせるのも面白いかなと思ったから。
    http://woman.mynavi.jp/article/140310-123/ [mynavi.jp]
    こういうビジネスモデルをぱくったら駄目かな?
    日本企業は技術はあるんだけど、ビジネスにするアイディアに欠けると思う。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...