パスワードを忘れた? アカウント作成
10594314 story
教育

ケンタッキー州、学校においてプログラミング言語を外国語として認める方針へ 40

ストーリー by hylom
間違ってはいないが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米ケンタッキー州議会にて、外国語の授業としてプログラミングの授業を行うことが認められる方針らしい(本家元ネタのcourier-journai.com)。

ケンタッキー州の高校では、卒業に「22単位」が必要だが、そのうち15単位は数学や化学、社会、英語などで取得することになっており、さらに大学受験のためには外国語2単位が必要だという。コンピュータ関連の知識が必要とされる職の需要は増えているため、プログラミングを「外国語」として認めることで、高校でのコンピュータ教育をより普及させることが目的のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2014年01月28日 11時42分 (#2534764)

    マルチバイトのプログラムでも習得するのかと思ってしまった

  • by minet (45149) on 2014年01月28日 12時08分 (#2534794) 日記

    プログラミング言語にはネイティブ話者って居るのかなあ。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月28日 12時26分 (#2534809)

    スペイン語とポルトガル語で2言語話せるとか、オランダ語とドイツ語で2言語話せるとか言われると、2言語に数えるには言語が近すぎないかと疑問に思っていたのですが、コンピュータ言語はどうなのでしょう。JavaとC#を修得すると2単位に数えてもらえると学生さんはありがたいかもしれないですが。

    • プログラミング言語だと, 大きく手続き型・関数型・述語論理型ぐらいには分かれていないとマルチリンガルとは呼べないんじゃないでしょうかね. それぞれの範囲内であれば1〜2週間もあればひと通りは使えるようになりますから. まあ, ひと通り使えるのと良く使えるの間には大きな違いがありますが.

      # 述語論理型はどうも理解が及ばなかった

      親コメント
    • まあ、でもケンタッキー訛りは別言語に数えて良いのではないだろうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ユーゴスラビアを構成する国なんて、互いの言語の違いは東京弁と大阪弁の違いより小さいとのことですが、
      それでも、互いに言語が違うといって殺し合ってまで分離独立しました。
      もちろん、言語が違うというのが分離独立の主な理由ではないとは思いますが。

      そう考えると、方言と標準語をしゃべれる地方出身者は、バイリンガルと言ってもいいのかも。

    • by Anonymous Coward

      C, C++, Java, C#, Objective-C
      で一気に5単位か。おいしいな。

  • by cyceo (37981) on 2014年01月28日 13時01分 (#2534852)

    テスト範囲はThe C Programming LanguageのAppendix Aをしっかり覚えてくるように。

    # え、そうじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2014年01月28日 15時16分 (#2534974)

    「お前ら、VBで会話するのをやめろ!」と言われた事ならあります。

    # だって、共通言語だもん。

    • by Anonymous Coward

      だって打ち合わせでコーディングまでしちゃったら工程が減っちゃうじゃないですかぁ…

  • 普通科目の単位が足りないんで、豚や鶏の小屋の掃除をしたり、果樹をまねいだり。
    ここを舗装すると言って生コン打ったり…etc
    それで単位になるといってもねぇ…
    と、minemoさんが言ってた。

    • by Anonymous Coward

      なんで伏せ字なんでしょうか。エロゲ的展開でもあったの?

  • by Anonymous Coward on 2014年01月28日 12時16分 (#2534802)

    ソースコードとかってどう見えるんだろう。

    特に意識しなくても流し読みとかできるのかな

    プログラミングするなら英語ネイティブの方が有利?

    • by Anonymous Coward

      おおっと、COBOLプログラマへの幻想はそこまでだっ!

  • by Anonymous Coward on 2014年01月28日 13時02分 (#2534854)

    アメリカの受験制度知らないけど、結局受験時に外国語求められるんだったら意味なくね?
    ケンタッキーの公立大学うけろとか大学あきらめて高卒で就職しろというのなら解らなくもないけど……

    単位の内訳に『コンピュータ:2単位』を追加するのじゃダメだったのかしら。

    # 議会じゃ単位の内訳に手を出せないからルールの解釈をねじ曲げた、とかだったらやだなぁ。

    • by Anonymous Coward

      文系天国・特定アジア優遇の日本では、大学入試センター試験廃止後移行する予定の仮称達成度テストに外国語として、プログラム言語(ヒアリング無し)を導入する事は決して無い。

  • by Anonymous Coward on 2014年01月28日 17時11分 (#2535054)

    これでTBSのバイトに応募できますね
    http://internet.watch.impress.co.jp/www/search/article/9802/0510.htm [impress.co.jp]
    >「CまたはPerlによるプログラミング経験がある方。日常会話レベルが必
    要」だそうだ。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...