パスワードを忘れた? アカウント作成
7998706 story
GNU is Not Unix

GCC 4.8.0 リリース 34

ストーリー by headless
最新 部門より
t-nissie 曰く、

GCC (GNU Compiler Collection) の最新版4.8.0がリリースされた(GCC 4.8 Release Series変更点本家/.)。

去年ストーリーになっていたとおり、ソースからGCCをビルドするにはC++コンパイラが必要になった。もちろん、たくさんのバグフィックスや新機能(Go言語1.1のさきどり実装など)も含まれている。ソースはRing Serverなどからダウンロード可能だ。

みなさんはどんな用途にGCCをお使いだろうか。タレコミ子はFortranでシミュレーションのプログラムを書いてgfortranでコンパイルしている。OpenMPで並列化できるし、バグもすぐ直してくれるし、コンパイルも実行速度も十分速いし、大満足大感謝である。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月24日 17時22分 (#2349194)

    バグもすぐ直してくれる

    他がコンパイラの機能, 性質だったため,
    最近のコンパイラはシンタックスエラーを暗黙的に直したりするのだと思った.

    正しくは「コンパイラのバグを発見したとき, コミュニティが素早くコンパイラを修正してくれる」でOK?

    • by Anonymous Coward

      Intel Fortran用のライブラリとリンクできたらなぁ
      (商用ソルバーのユーザーサブルーチン作るときに
      使えれば良いのに)

  • by Anonymous Coward on 2013年03月24日 17時46分 (#2349202)

    ×たくさんのバグフィックッス
    ○たくさんのバグフィックス

    # /.Jでは自動的にはなおりません

  • by Anonymous Coward on 2013年03月24日 17時47分 (#2349203)
    え、clangつかえって
    • by Anonymous Coward

      実際Clangと比べてどっちが速いの?

      #rtlは古い、今はllvmって流れなんだろけどさ

  • by Anonymous Coward on 2013年03月24日 21時08分 (#2349275)

    「おー、あの圧縮解凍ソフト、メジャーになってないけどいまだにやってるんだ」

    ……GCAでした(ノ∀`*)

    • by Anonymous Coward
      出た当時はどっかのゲームでデータの圧縮につかわれてたのを確認したけど
      今はどうなんだろ
      • by Anonymous Coward on 2013年03月25日 6時53分 (#2349380)

        圧縮解凍ともに遅いし、その割には圧縮率それほどでもないし、
        あまり採用の理由が浮かばないなあ。
        ちなみに更新は2003/5/31で事実上ストップしているようです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          身の回りで考えてみると、互換性・利便性のzipと性能の7zでもう十分だなー。

          • by Anonymous Coward

            LZHはもう完全に死んだのかなあ。
            使用中止の呼びかけからもう2年近く経つけど。

    • by Anonymous Coward

      「あなたが宇宙GCCだと思うものが宇宙GCC」

  • 4.7も4.8も、4.6で生成されたバイナリより速くならなかった(例外はあるけど)のが残念。

    • gccって昔から生成されるコードの質がウリじゃない気がする。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どんな一流のコンパイラでもソースがクソならどうしようもないんです

    • by Anonymous Coward

      Intelの次世代CPUはクロック向上なしでスタートするみたいだし、シングルスレッドでのIPC向上は以前から限界に近い状況だと言われてたので、
      これからの時代はスパコンみたいにコンパイラの性能込みの総合力が求められるようになってきたんでしょうね。

      ゲームやマルチメディアでは以前からSSEやAVXが使われてきましたが、新しいCPUの性能を引き出すにはコードの書き換えが必要でした。
      これからはGenericなアーキテクチャ向けのバイナリでは性能的に見劣りするようになるんではないでしょうか。

      Intelが挑発的な比較広告 [intel.com]打ってましたが、ICCはターゲットCPUに特化した
      ベクタ化・並列化性能を生かしているのでしょう。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...