パスワードを忘れた? アカウント作成
6373447 story
Java

Apple、セキュリティアップデートでJavaプラグインを無効化 36

ストーリー by hylom
WebブラウザのJava離れ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日Javaのランタイム(JRE)に深刻な脆弱性が発見された。Appleもこれを修正するアップデートをリリースしたのだが、このアップデートをインストールすると、WebブラウザにインストールされたJavaプラグインを自動的に無効にするという(ComputerWorld)。

Appleは2012年6月にリリースしたJavaアップデートには、JavaプラグインやJava Web Startが35日間使われていない場合に自動的にJavaを無効化するというものが含まれていた。セキュリティ研究者は、これはAppleがJavaプラグインを標準では無効にし、必要なユーザーのみが有効にするようにする、という方針を取っていることを示している、と述べている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nojiri (27623) on 2012年09月11日 7時48分 (#2228929)

    Javaアップデートの画面に、次のメッセージが表示されていました。

    このアップデートによって、どのアプレットも長期間実行されなかった場合にJavaプラグインを無効にするよう構成されます。以前のアップデート“Java for OS X 2012-003”がインストールされていなかった場合は、このアップデートによってJava Webプラグインがすぐに無効にされます。Webページで“停止中のプラグイン”ラベルの領域をクリックするとJavaアプレットを再度有効にできます。

    上記のとおり、ユーザーによる有効化は簡単です。間違って有効にしないか心配になるほど。

  • Larryと「親友」な人はもうAppleにはいないんだろうなあ。

    #経歴 [wikipedia.org]を見るとこれまたよく似ているように見える

  • ブラウザクラッシュレポート上位の常連で(appleでも、firefoxでも)、
    1位のflashにバグ多いよ!なんとかしてよ!って言われ続け、
    モバイル版は安定度とクオリティが上がったらiOSにも入れるよ!と言い続けてきた(?)にも関わらず、
    「我々の提供する現状のアプリが市場の求めるものでこれが仕様だ」的な傲慢やらかしたら
    rejectされた....っていうのと、どこかでデジャヴるところがあります。

    firefoxでもたまにjavaプラグインをreject対象にするアップデートがありますね。
    なんか暗雲な感じですね。

    --
    ( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
    ぱんかれ
    • by Anonymous Coward

      もうプラグイン機構そのものをreject対象とする流れですかね。

      >モバイル版は安定度とクオリティが上がったらiOSにも入れるよ!と言い続けてきた(?)にも関わらず、

      そんなこと言ってたっけ?

    • by Anonymous Coward

      単純にJavaを使うページが減ってるし、無効化自体はJava離れっていうほどでもないんでは?

      • by Anonymous Coward

        > 単純にJavaを使うページが減ってるし、
        それはJava離れ以外の何物でもないだろ

  • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 7時13分 (#2228911)

    >自動的にJavaを無効化する

    >必要なユーザーのみが有効にするようにする、という方針

    大違いじゃないですかね?

    • by Anonymous Coward

      無効にする主体はAppleで有効にする主体はユーザー
      何かおかしい?

    • by Anonymous Coward

      デフォルトでは無効、本当に必要なユーザーだけ有効にして下さいってのは
      極々普通かと。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 12時57分 (#2229135)

    林檎教

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...