パスワードを忘れた? アカウント作成
6373442 story
プログラミング

面接で「C言語は何年やりましたか?」と聞かれたら 117

ストーリー by hylom
そもそも期間で言語スキルを判断するのもどうなのよ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

面接で「C言語は何年やりましたか?」と聞かれたとき、たとえば「3年と3ヶ月」のように答えるのはNGだ、という話が一部で話題になっている(元ネタのOKWave記事)。

面接をする側はこの質問で「単に年数を知りたいのではなく、その中でどんなレベルの仕事をこなしたのか、どんなスキル向上があったのか」というのを知りたがっているからだ、という理由らしい。このような「コミュニケーション能力」を暗に測っているということらしいのだが、これに対し、「それを知りたいなら『C言語でどのような仕事をしてきたのか』と問うべきだ」という反論もある。

皆さんはこのような質問をされたら、どのように答えるだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 6時31分 (#2228894)

    『C言語は何年やりましたか?』の表現通りの質問では、
    質問する側が『年数』を知りたがっていたなら
    『その中でどんなレベルの仕事をこなしたのか、どんなスキル向上があったのか』
    を答えた場合、相手の要求を満たしてないでしょ?
    『私は、年数を聞いてるんですけど・・・』って言われるぞ。

    質問する側のコミュニケーション力(笑)がおかしい。

    • こんな返答でしょうか? (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2012年09月11日 8時12分 (#2228945)

      「はい、Cでコードを書いた年数ですね、0年です。C++のプロジェクトは直近まで7年関わりました。
      ......いえ、C++はCとは異なるため...いいえ、ですからCはC++ではないので、実質同じではなく異なるので

      ってのを延々

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 6時43分 (#2228897)

      何も、年数を答えず、その先だけを答えろってわけじゃないでしょ(汗)
      「3年3ヶ月です。その中で、~と~を行い、・・・・」と話を広げたほうが印象がよいってことじゃないの?

      親コメント
      • 聞かれてもいないことを話し続けるのはよい印象を与えない気がする。
        聞かれたことに対して素直に答えてくれる人の方がいいと思うのだが。

        聞いてもいないのに勝手に人の話に割り込んできて、いつの間にか自分の自慢話になっていて、さんざんかき回した上に「俺は忙しいから」とどこかへ行くやつって、うっとうしいと思う。隣の席の人のことだけど。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 6時48分 (#2228898)

      面接官「C言語何年やりました?」
      俺「こんな仕事しました!」
      面接官「は?」
      俺「は?」

      親コメント
    • むしろ何年やったかなんて即座に答えられるものですか?

      「え~と、**の案件と***の案件に長く携わっていたので大体 n年です」とかの回答になりそうです

      親コメント
      • むしろ何年やったかなんて即座に答えられるものですか?

        「え~と、**の案件と***の案件に長く携わっていたので大体 n年です」とかの回答になりそうです

        そこがポイントなんじゃないかな?
        即座に年で答えられるのはおかしいよ。
        年数が即座に出てくるのはC言語職人みたいにひたすら書きつづけてる人くらいだよ。
        「C言語一筋20年でございます」とか。
        そりゃ自分のレジュメにもC言語の経験年数書いてるけどその年数がっつりやってるわけじゃなくて
        初めて触れてからの年数を超えないようにこれくらいかなぁって書いた数字だから適当だし。

        となると使い道と年数を合わせて答えないといい加減になっちゃうわけでムズムズする。
        だから「単純に年数で言えない」との前置きをしてから「〜のプロジェクトで〜のに使った、それが〜年」とか
        積み上げる回答になるのが正解かも。

        親コメント
    • 実際こういうボンクラ面接官が出てくる可能性は十分あるんだよね

      ボンクラが面接やってる会社なんかこっちからお断りだって人は別に良いけどさ

    • by Anonymous Coward

      きっとこの面接官は文系差別してるような専門馬鹿で日本語能力低いんですよ。
      文系ってのは社会常識の基礎になる分野なので、おろそかにしているとこういう会話もまともにできない非常識なのができあがります。

      #こういう馬鹿に限って自分の得意分野を聞かれてもないのに自慢する法則

  • 日本なら (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年09月11日 7時29分 (#2228923)

    履歴書に業務経歴書の添付をしませんか?
    使用言語等の記載も含めて。

    私なら、「別紙の業務経歴書にありますように、○○の案件などでおよそ△△年です」
    って感じでしょうか。

  • by miyuri (33181) on 2012年09月11日 5時45分 (#2228888) 日記

    C言語って何ですか?
    (・∀・)

    • Re:おやくそく (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2012年09月11日 7時04分 (#2228903)

      「Cは何年くらいやられてますか?」
      「Cは……まだです。」

      つまんねえこと聞くんじゃねえよ。
      どうせオレはプログラマーだよ、貧乏だよ、魔法使いだよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 8時15分 (#2228949)

        「Cはどのくらいやられてますか?」
        「最近は、ほんっとにご無沙汰です。」

        「それはなぜ?」
        「それはその、子供ができてから、なにかと子供に手がかかっちゃって。
         妻も私より子供の方が大事って感じで。私なんてほったらかしですよ。」

        「それは大変ですね。話を元にもどして、ではCの代わりに、他にどんなことをやられてますか?」
        「えー、まあその、ラブプラスとかエロゲとかゴニョゴニョ」

        「えっ」
        「えっ」

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 6時37分 (#2228896)

      あれ? シグネチャをへみ猫から変更したの?

      # このボケもお約束w

      親コメント
  • 質問者の知りたいことと、それに対する質問の内容が食い違ってるだけなのに、
    あたかも質問どおりに答えた側が悪いみたいなのはいただけないですね

    #SEの面接なんだからキャリアを答えて当然だろJK、ということなんでしょうか。買い手市場って嫌ですね
  • 「受験者クラス.get経験年数(プログラミング言語名)」メソッドに期待する返り値は数値型かTimeSpan型のような値であって、Listが返ってくるのはどう考えてもクソ設計。
    PGには絶対に向いてないし、PGの面接官にも向いてないと思います。

  • □ 正直に3年と言うと面接官は「その3年で何が出来たかを知りたいのに意図を汲み取れていない。」と言われてダメになる。
    □ 年数以外にもいろいろというと「質問されたことだけに答えてください」と言われてダメになる。

    • 素晴らしい洞察++

      入試面接ですが、短く「○○です」と答えて欲しい質問にたいして1分も2分もしゃべり続けられると困る、って経験はしています。 まぁ入試面接は時間が短いですけども。

      おそらく、職歴とか志望動機とか、全志望者に一通り聞く定番の質問のところで「C言語は何年」と聞かれたら短く答えるのが正解。 面接後半で面接官が深く突っ込みたい事項を(応募者ごとに違う) 質問してる段階だと詳しく答えるのが正解。なんじゃないかなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 10時45分 (#2229051)

      ぶっちゃけ、とち狂った新卒面接でもない限り、
      応募者を落とす(絞り込む)ための採用活動ではなく、戦力を拾うための面接ですから、
      そんな言葉尻で決め付けて落とす、なんて粗探し的な事はしませんよね。

      > 「その3年で何が出来たかを知りたいのに意図を汲み取れていない。」

      と面接官が思ったのなら、「この人は始めての転職で緊張してるのかな?」
      「もしかして、こちらの声が聴き辛かったのかな?」等と、
      意図が伝わらなかったコミュニケーションの事故と認識し、質問し直すはずです。
      コミュニケーションの事故はどちらか片方の責任である事は稀ですし、
      中途採用の面接官は、応募者が自分の能力を伝えたいと思っている以上に、
      応募者の能力を知りたいと思っているはずなんです。
      もし思ってなかったら、中途採用の意義を理解してないので面接官失格でしょう。

      経験者中途採用の面接を、無経験者新卒一斉採用と同じ流儀で考えるのは、
      応募者であれ、採用担当者であれ、知ったかぶって助言らしきものを与える人であれ、
      全く見当違いの事だと思います。

      親コメント
    • by Sam.Mem (42350) on 2012年09月11日 11時40分 (#2229084)

      □ どう答えようと、そもそも最初から落とすつもりでいたから、静かに席を立ち、無言のまま面接場をあとにする→正解☆

      #提示されたもの以外に、自分でさらに選択肢を追加するのが合格の秘訣かもしれません

      親コメント
  • 上級者の答え (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2012年09月11日 10時13分 (#2229021)

    「C言語は何年やりましたか?」

    単に年数を知りたいのではなく,経験値を問う質問に違いない.
    …いや,まてよ.『C言語』もCだけじゃなくC++についても答えた方が良いのでは?
    いやいや,そもそも言語を限定した話じゃなく,プログラミング全般の経験の質問かもしれないぞ.
    えーと,最近だと,どのあたりの話をすればいいかな?

    「はい,最近だとruby on railsで~のシステムを作った経験が!」
    「えっ?」

  • くだらない (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年09月11日 9時41分 (#2229001)
    それで、この採用方法で良い人材は確保できましたか?
  • 日本語って難しいね (スコア:1, フレームのもと)

    by fukapon (4131) on 2012年09月11日 5時49分 (#2228889)

    質問されたことを言葉通りに解釈して、正しい日本語で返せない人。
    私は遠慮しときます。ま、人事じゃないからだろうね、現場だからね。

    • Re:日本語って難しいね (スコア:5, すばらしい洞察)

      by 335 (4199) on 2012年09月11日 8時42分 (#2228967) 日記

      っていうか、例えば「12年です、そのうちの最初の5年間は遊びで、後ろの7年間は、~の開発における~や、~の開発を行いました」
      でしょ。それで、話を具体化すれば相手もその範囲で説明を求めるなどの対応が期待できるから、自分にとって有利に面接を運ぶことが
      できる。単一の質問でコミュニケーション能力を測るというより、面接という状況におかれて、どういうコミュニケーションが展開できるか
      が問題でしょう。自分で勝手に玉砕せずにコミュニケーションが展開できるなら、「12年です、でもこの質問って意味ありますかね?」でもうまく
      やれるやつはうまくやれる。

      面接という自分を説明する舞台を与えられながら、最小限の回答しかしない、なんのための面接なのか分かってもいない、自分に有利に運ぼうともしないんじゃ、最小限の貢献しかしない人間だと思われても仕方がない。

      当然、そういう反論せず最小限の仕事をこなすだけの人材が必要な場合もあれば、そうじゃない場合もあるだろう。模範解答が期待される場合もあれば、いらつかせる回答が期待される場合さえもある。

      それはその事業にとってどういう人材が不足しているかという、被面接者からしたら不確定な要素に依存するのだけれど、少なくともコミュニケーション能力が求められる場合に、機械的応答をする人材とそうじゃない人材が来たら、どっちが有利になるかは明らかだと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 6時32分 (#2228895)

      暗黙の仕様を引き出す能力のテストなんでしょう

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それで貴方は言葉通りではなく、
      C言語は何年やりましたか?→C言語でどのような仕事をしてきましたか?
      が正しい解釈だと思うんですか?

      というか言葉どおりに返さないことが正しい日本語って…。
      確かに知識が増すほどはっきり言わずに、有耶無耶に、煙に巻くような返答を日本人は好むけれども。

  • SELECT (UNIX_TIMESTAMP(end_date)-UNIX_TIMESTAMP(start_date))/(60*60*24*365) FROM experiment_table WHERE language='c';

    答えるべきは年数のみだ

    #UNIX_TIMESTAMP関数ってMySQLだけでしたっけ?

  • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 7時52分 (#2228932)

    職務経歴書の語り口に、コミュニケーションの基本が [yahoo.co.jp]」でヤフー株式会社 人事部人材開発リーダー 高橋義徳氏が述べられています。

    技術のことを知らん人事面談ならコミュニケーション力しかみないからしょうがないけど、そんな質問でエンジニアを落とすかという気もしなくはない。
    エンジニアが面接官だったら、「はぁ。後で、スキルを把握するために、ちゃんと聴くんだけどな。」とおもいます。

  • by tsubone (3599) on 2012年09月11日 11時22分 (#2229077) 日記
    禅宗の公案みたいですな…
  • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 11時46分 (#2229089)

    元ネタ:

    「C言語は何年やってこられましたか?」という質問に「3年と3ヶ月です」、以上終わり、では、質問の意図を読み違えていることになる。

     ↓
    タレコミ文:

    面接で「C言語は何年やりましたか?」と聞かれたとき、たとえば「3年と3ヶ月」のように答えるのはNGだ、という話が…

    何なんだこのニュアンスの乖離w

  • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 12時14分 (#2229110)

    「プログラム言語はどのくらいの経験がありますか?」
    「Cをちょっと」
    「ちょっとじゃ困るんだよ(怒」

    と怒られ、

    「当社の志望動機は?」
    「仕事がしたいからです!」

    と答え、

    「○○地域での勤務希望とのことですが、なぜですか?」
    「彼女がいるからです」

    と答えた友人は今もその会社に元気にお勤めです。

  • by Anonymous Coward on 2012年09月11日 13時17分 (#2229150)

    年数を聞かれて、
    それに答えたら、
    どんなことをやってきたかという質問が来るだろう。

    というところまで想定して年数だけ答えるでしょ。

  • by hahahash (41409) on 2012年09月11日 13時36分 (#2229166) 日記

    「採用するための質問」か「落とすための質問」の違いじゃねーの?

    採用するための質問であれば、相手のことをなるべく詳しく知りたいので、
    「C言語で、どのような仕事をやってきましたか?」
    と、正確に尋ねるだろうけど、
    落とすための質問だから、
    「C言語を何年やってきましたか?」
    って質問で短時間でふるいにかけようとする。

    どうせ面接での回答でまともな仕事能力なんてわかりゃしないのを前提に、
    とりあえず人数を減らしておこうか、程度の質問。

    実際の仕事能力なんてどうでもよくて、
    面接官好みの「やる気のある態度」を見せることが重要で、
    まあ、一般的には、「1を聞いて10を答えるようなキャラ」の方がウケはいいよ。
    って話でしょ。

    実は、それが逆に「面接対策」してるヤツを落とすための罠だった!
    というオチもあるかもしれないけれど……

  • 個人的には、「C言語は何年やりましたか?」ってのが曖昧すぎるし、
    日本語的にも違和感を覚える。

    「C言語を使用した業務に何年携わってきましたか?」

    だったら、納得できる。
    散々コメントがあるように、質問者の能力が…

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...