パスワードを忘れた? アカウント作成
1165045 story
プログラミング

2012年の最初に書くプログラムは何でしょうか? 66

ストーリー by hylom
息を吐くようにコードを書け 部門より
j-ehara 曰く、

2011年頭にも同じタレコミをさせていただきましたが,2012年も同じお題を出したいと思います。スラッシュドット読者の皆様におかれましては,毛筆で字をしたためるよりもキーボードでプログラムなどを書くほうがなじみ深いと思われますが,年が明けて最初に書く(書いた)プログラムはどのようなものでしょうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by fcp (32783) on 2012年01月02日 12時48分 (#2075265) ホームページ 日記

    年末年始を Haskell プログラミングで過ごした僕は勝ち組。勝ったと思い込んでいる人の意味で。

  • 条件分岐が頭に入ってこない体質なので、プログラミングは挫折してはや二十年。

    年明けには、PT2録画物をh.264化するスクリプトは書きました。
    ファイル名リストから加工して、シーケンシャル処理です。削除は半手作業でやります。
    音声多重とかで、エンコード失敗がおきるんだけど、エラーコードハンドリングとか
    たぶん、おれはバグを生み出すだけだろうから、自動化は断念しています orz

    あと、r8168のドライバーのmake,make installはしました。

    Core2Duoからi5に移行する際に、SSD差し替えで普通に動いていたんだけど
    バンダイチャンネルでずっとSEED見てたら17話あたりから、NICが不調になった。

    週に1,2度ペースでNICらしいトラブルがあったから、遅ればせながら調べたら
    r8111はr8168ドライバーで動かすべきなのに
    誤認識でr8169ドライバーで動いていることがわかったという次第。
    (というか、r8168ドライバーがUbuntu10.04LTSには入っていないんだけど)

    普通にサーバーに置いてあるtsファイルを1,2時間見てても
    ほぼ問題なく動いていたんだよね。そういうこともあるか…

    • by Anonymous Coward

      簡単に言うようだけど、その考え方は、
      最新のパラダイムに沿ってる気がします
      分岐はバグの原因だから隠蔽するとか、
      確実に同じ処理の部分だけまとめるとか。

      • by Anonymous Coward
        「最新のパラダイム」って具体的には何?
        • たぶん「流行=パラダイム」みたいなニュアンスなんじゃない
          パラダイムって規範とかその時のdefaultって意味らしいけど。
          どっちにしてもよくわからんね

          // パラダイムでググってwikipedia読んでたらゲシュタルト崩壊してきた。
          // しごとすっか…あー…俺のプログラム初めはopenpneかうつだ…(:>^

          親コメント
  • .Xresources をいじってる内に年が開けてました。ということで書き初めは Bourne Shell です。

    • by SteppingWind (2654) on 2012年01月02日 13時46分 (#2075293)

      同じくBourne Shellです.

      内容はシステムイメージ更新用のスクリプトですが, エラーチェック用の行を入れてる途中で年越ししました.

      親コメント
    • by joey_tribbiani (43367) on 2012年01月07日 23時18分 (#2077537)

      たった一語のコマンド名も最小のスクリプトだと見なせるとすれば、たとえば、ログイン直後の

      ls

      が最初のプログラムだと言えるのでしょうかねぇ。(≧∇≦)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Bourne Shell ということは、.xinitrc とか .startx の間違いではなくて?

      • by Anonymous Coward

        .Xresourcesの入力を容易にするためのツールをBourne Shellで記述した
        という可能性もありますね・・・

  • by fall-ken (14537) on 2012年01月02日 12時48分 (#2075264) 日記

    生成ページで吐き出したJavaScriptを貼り付けただけなので書いたと言うには怪しいですが、
    今年最初に触れたのはJavaScriptでした。

    //本当はJavaScript大嫌い……

  • 内容は自作(オープンソース)のJavaライブラリ「JunkUtil」の地味なバージョンアップ。
    宣伝乙? なんのことやら(ry
  • by s02222 (20350) on 2012年01月02日 13時49分 (#2075294)
    宛名書きのツールを変えるべくデータの移行をしようとしたら、アウトポート/インポートの形式が揃わずスクリプトでちょろっと橋渡し。

    正直なところ、プログラムを1行も書かずにPCを使えてる人って凄いと思う。
    • by Anonymous Coward

      力技の美学

    • by Anonymous Coward

      > 正直なところ、プログラムを1行も書かずにPCを使えてる人って凄いと思う。

      知らぬが仏、ってやつじゃないですかね。

      • by Anonymous Coward

        知らずに使っている方は解脱しているという事でしょうか。

        • by Anonymous Coward

          たしかに、プログラムを知っていたら一発でできる単純作業を、
          プログラムを知らずに地道に手作業でやってると、解脱できるかも知れません。

          あるいは、あまりもの非効率性に死んでしまうという意味かも。

    • by Anonymous Coward

      アウトポートじゃなくてエクスポートでは?

      • by uippi (9904) on 2012年01月02日 16時22分 (#2075332) 日記
        In portとOut portって概念があるのかな、回路関係とかで?よく知らないけど。ちょいググったらIOポートに吐き出す的な記述で書かれている文章で見かけたので。

        内部形式と違うデータを取り込む際に使うので一般的なのはImportとExportだとは思うし、その件の年賀状ソフトとやらでデータを取り込む/吐き出す機能もImport/Exportを意識しているかと思うなぁ。
        何となくイメージは伝わっているけど「そのデータCSVでOutportして」とかは言わないだろうね。
        親コメント
      • by s02222 (20350) on 2012年01月02日 18時17分 (#2075358)
        ですね。正月ボケしてました。
        親コメント
  • 元旦はGAEで動いている javaで書いた Twitter の bot のバージョンアップと、管理用のスクリプトを python で書いてました。
    今日も書くつもりだったけど、年末に買った Blu-ray ドライブの増設にちょっとはまったので書初めはできなさそうです。

    --
    #存在自体がホラー
  • 昨年末から日本の人口データを使った人口学教育の素材を拡充するのに凝っていて,今年最初のコードもRで人口予測をデモするコードを改良したものになりました(詳細に関心をもたれた方は下記URLをご覧ください)。
    http://phi.med.gunma-u.ac.jp/msb/man/Jpopl.html#MENUPROJ [gunma-u.ac.jp]
    以前はCとかC++とかでもコーディングしていたのですが,最近はPerlかRでしか書けなくなってしまいました。

    --
    Minato NAKAZAWA, Ph.D. Demographer, Human Ecologist
  • 毎年、基礎的なことから書き始めます。自分のレベルもそんなものですし。
    今年は、ユークリッド互除法でした。

    --
    しろうと考え
  • by Anonymous Coward on 2012年01月02日 12時25分 (#2075250)

    私はコレ

    #include studio.h

    • ここまでスタジオ.hに対するツッコミなし。

      --
      署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あまりにも「初心者の想定間違い」そのものだったので、ネタだと思ってました。
        <や>がないのは、/.Jの投稿システムによるものでしょう。
        「&lt;」と書かないと「<」にならないとか。

        にしても、mainの返値の件にせよ、今の時代にもCの初心者がいるという
        ことは、今の時代にもCを入門してくれる人がいるということを意味するので、
        なんだか安心してしまいました。いまどき、Cなんて古くさい言語は学ぶに
        値しないとされてるんじゃないかと心配だったりしたので。

    • by Anonymous Coward

      > 使用する言語によって違う

      なに言語ですか?すくなくともC系の言語ではなさそうですが。

    • by Anonymous Coward

      #include

      int main() {

                      return 0;

      }

      今年も実りはないということでよろし?

      • by Anonymous Coward

        なにを#includeしたのでしょうか?
        ふつう考えたら、上記プログラムには#includeは不要なはずですが、
        消えてしまったヘッダファイルの中に、じつは、すごいプログラムが
        書かれていて、returnまたは0にマクロ定義されているとか。

      • by Anonymous Coward

        いちおう、ゼロを返していることから、正常終了しているとみなしてよろしいかな。
        実りはなくとも、何事もなく過ぎていくということで、平穏無事な一年を象徴しているようで、よろしいかと。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月02日 12時26分 (#2075251)

    うちの3次元嫁に、

            printf("おはようございます、ご主人様\n")

    とプログラムしてみたことです。
    ただし、現実は(ry

  • by Anonymous Coward on 2012年01月02日 12時40分 (#2075259)

    アマチュアです。

    正月こそはソケットまわりの「車輪のイチから自作」(自習、腕試し)をしたかった。
    年末に面倒な仕事が発生して、職場でモチ茹でて食ってます。

    # 初夢は、成長を予感させた。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月02日 12時55分 (#2075270)

    久しぶりにCで書いてるところですが、typedefした構造体の配列を関数に渡すにはどうするんだっけ、
    とか、だいぶ忘れてて、全然進みません。

    Makefileの書き方を忘れていることに気付いたときには、けっこう愕然としました。

    ほとんどLSI-C(試食版)以来だもんなあ。

    • by Anonymous Coward

      わたしも久しぶりな言語で書いているところですが、やっぱりわすれちゃって。
      MACRO内部で使うLOCAL変数はどうやって使うんだっけ
      とか、だいぶ忘れてて。

      16ビットはWORDであってたけど、32ビットがEXCELじゃないことに気付いたときには、けっこう唖然としました。
      WORDZ, WORDZZ, WORDGT あたりだった気がするのにだめでした。

      やっぱり節電の意味もこめてgasを使おうかなと思い直しているところです。

    • by Anonymous Coward

      Makefileって、Cに限らないじゃん。
      まあ、Visualなんとか、とか、スクリプト系言語を使っていれば、Makefileは書かないかもしれないけど。

      でも、いくら久しぶりでもN88-BASICとかは忘れないんだよね。子供の頃の記憶って偉大だ。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月02日 12時58分 (#2075272)

    ってなる寸前までコード書いてました。というか不具合探して潰す尻拭い。
    三が日くらいはプログラミングはしたくない。四日からまた不具合探して潰す尻拭いが始まるお。
    # 実際帰れない奴もいるんだろうなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月02日 13時23分 (#2075285)

    ようこそ [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2012年01月02日 22時01分 (#2075398)

    Sylpheedのプラグインをせっせと書いてました。
    まわりはみんなThunderbird。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...